日本金属学会(2006年9月16〜18日) 第4回 World Materials Day Award 場所:新潟大学 五十嵐キャンパス
材料系国際学協会連携組織IOMMMS(International Organization of Materials,Metals and Minerals Societies) では,国際連携活動の一環として,材料系分野のプレゼンス向上のためのWorld Materials Dayを新たに制定し, この日に世界同時に,「材料に関する知識とその重要性を社会や若者に啓発する活動」に貢献があった学生を顕彰する。
第2回でのWMDAに続き今回・・・ 第3部門部門賞を獲得 クリック    
「体心立方系チタン合金の新しい展開」研究会成果報告会(9月16日)

 
『強歪み加工によるβ型チタン合金の結晶粒微細化』


 茨城大 ○伊藤吾朗


WMDAの審査風景を撮影する吾朗先生を撮影 新潟大学五十嵐キャンパス風景:とっても広かった・・・ 新潟が勤務地となったOBの中野さんと再会