Maekawa Laboratory
研究業績
1999年(平成10年9月〜平成11年8月)
<1998年 2000年>

機械工学科,生産技術工学講座,前川研究室

前川克廣,小倉 慧,大島郁也,横山雄一
グリーンテープを用いたレーザマイクロ積層造形法,精密工学会誌,64巻9号,pp.1340-1344 (1998.9)

K. Maekawa and T. Nishii
Optimization of Cutting Conditions Based on Virtual Machining Simulation, Proc. 14th Int. Conf. on Computer-Aided Production Engineering (CAPE'98), Tokyo, Sept. 8-10, pp.211-216 (1998.9)

K. Maekawa
Computational Aspects of Tribology in Metal Machining, J. Engineering Tribology, IMechE, Vol. 212, pp.307-318 (1998.10)

K. Maekawa, Y. Yokoyama and I. Ohshima
Micro Parts and Structures Fabricated by Laser Sintering Using Powder Tapes, Proc. 13th ASPE Annual Meeting, Saint Louis, USA, October 25-30, pp.215-218 (1998.10)

K. Maekawa, I. Ohshima and Y. Gotoh
Are Cutting Fluids Effective in Continuous High-Speed Machining? Proc. 4th Int. Conf. on Behaviour of Materials in Machining, Stratford-upon-Avon, UK, Nov. 12-13, pp.90-99 (1998.11)

K. Maekawa
Application of 3D Machining Modelling to Cutting Tool Design, Proc. 2nd CIRP Int. Workshop on Modelling of Machining Operations, Nantes, France, January 25-26 (1999.1)

K. Maekawa
Tribological Requirements for Successful Machining Simulation, Proc. 2nd CIRP Int. Workshop on Modelling of Machining Operations, Nantes, France, January 25-26 (1999.1)

前川克廣,西井智寛
ドライ切削化に関する研究(第2報)−冷却効果の解析的検討,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,p.210 (1999.3)

西井智寛,前川克廣
WWW環境下での機械加工情報の有効利用(第1報)−基本概念,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,p.215 (1999.3)

横山雄一,前川克廣,大島郁也
微粉体テープを用いたレーザマイクロ積層造形法(第3報)−一体造形による機械のミニチュア化,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,p.724 (1999.3)

前川克廣,横山雄一,大島郁也,飯田伸一
グリーンテープレーザ焼結法による研削・研磨工具のラピッドプロダクション,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,p.725 (1999.3)

前川克廣
グリーンテープレーザ焼結法による三次元マイクロファブリケーションの研究,理研シンポジウム「マイクロファブリケーション研究の最新動向」,Vol. 4, pp.20-25 (1999.5)

前川克廣,横山雄一,大島郁也,飯田伸一
メタルボンド研削・研磨工具製造へのグリーンテープレーザ焼結法の応用,第16回ラピッド・プロトタイピングシンポジウム,広島市,pp.88-92 (1999.5)

前川克廣
ラピッドプロトタイピング技術,ひたちなかテクノセンター技術講演会,(1999.6)

前川克廣
『最新表面処理・加工技術入門』第8講「溶射」,平成11年度茨城大学工学部公開講座テキスト,pp. 8.1-8.10 (1999.7)

前川克廣
3次元切削シミュレーションの工具設計への応用,1999年度日本機械学会年次大会講演論文集(V),pp.27-28 (1999.7)

K. Maekawa, S. Kokura, I. Ohshima and Y. Yokoyama
Laser Micro Fabrication Using Thin Powder Tapes - process architecture and feasibility investigation, J. Manufacturing Systems, CIRP, Vol.29, No.2, pp.131-135 (1999.7)

森誠一郎,大島郁也,前川克廣
プリント配線板のドリル穴品質と最適送り速度,日本機械学会・精密工学会共催,茨城講演会講演論文集,pp.45-46 (1998.9)

大島郁也,後藤陽一,前川克廣
中炭素鋼のドライ切削化とその適用範囲,日本機械学会・精密工学会共催,茨城講演会講演論文集,pp.43-44 (1998.9)

大島郁也,後藤陽一,前川克廣
ドライ切削化に関する研究(第1報)−油剤の有無が切削現象に及ぼす影響,1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集,p.209 (1999.3)

森誠一郎,大島郁也,前川克廣
プリント配線板ドリル穴のスミア現象,1999年度精密工学会春季大会学術講演


会講演論文集,p.216 (1999.3)

I. Ohshima and K. Maekawa
Characteristics of Drill Damage and Hole Quality in Microdrilling of Printed Circuit Boards, Int. J. Japan Soc. Prec. Eng., Vol.33, No.2, pp.94-99 (1999.6)

<1998年 2000年>