中心差分
中心差分は、流速uの符号には関係ない次のような差分である
これは、2次精度となっている。
位置iでの1階差分にその前後位置の値を用いるものである。
風上差分と違う点は、隣り合う2点間の差分ではなくて、
1つ飛んだ2点間の差分と言うことである。
1次元非定常移流問題のテキスト計算を下図に示す。
短形波の進行方向側は比較的滑らかであるが、
後方に激しい振動が生じている。
この振動は計算が進むにつれて際限なく大きくなる。
これは中心差分に起因する数値不安定であるらし