ポートフォリオ

目次
更新情報 作業の目的 作業ファイルのダウンロード 作業ファイルの提出 作業内容 作業する際の注意点 学習教育目標に対する自己分析

更新情報

2011/05/20
提出締め切り(予定)
2011/05/06
ダウンロード開始

作業の目的

各自がこれまで取得した授業科目の確認を行うとともに、卒業研究及びJABEE対応に必要な単位数(授業時間数)と学習教育目標達成度を把握し、現時点での学習教育目標に対する自己分析を行う。

作業ファイルのダウンロード

入学年度ごとにポートフォリオ入力のためのエクセルファイルが用意してあるので、該当するファイルをダウンロードする。07年度以前入学生は4年次 (08) のファイルを使用すること。

ダウンロード用ファイル(2013年度)
個別成績入力表
(ポートフォーリオ)
2年生用 2011kobetsu_kikai12t.xls
3年生用 2011kobetsu_kikai11t.xls
4年生用 2011kobetsu_kikai10t.xls
卒論提出時の
チェックシート
後日配布

作業ファイルの提出

入力したファイルを電子メールに添付して、以下のアドレス宛てに送る。添付ファイルの名前は、ファイル名は、"自分の学生番号.xls"(すべて半角小文字)にする(例: 01t1234k.xls)。

送付先アドレス
2年生2年生学年担任
3年生3年生学年担任
4年生4年生学年担任

作業内容

  • 授業科目の確認は、エクセルに入力することにより行う。
  • 現時点で取得している授業科目を各自成績表で確認し、対応する項目に○を入力する
  • 取得科目全てを入力することで、これまでの取得単位の状況とJABEEの基準に対応する自分の学習達成度を表すグラフが(自動で)表示される
  • これらの結果から現時点での学習教育目標に対する自己分析を行い、その結果と今後の計画を該当欄に記入する

作業する際の注意点

ワークシート
  • 入力は、与えられたエクセルのファイル上の"学生1"と記載されたワークシートで行う。
  • 最初に、ワークシート名を自分の学生番号(半角小文字)に変更する。
入力
  • ワークシートのD列の、自分が単位を取得した科目に○を付ける。
  • 必要な箇所以外はロックが掛けられており、入力することは出来ない。
科目名が表にないとき
  • 大項目の中に該当する個別科目が無い場合のために、その他1(名前変更可)、その他2(名前変更可)、...が用意されている。
  • 該当する大項目のその他1(名前変更可)に自分が取得した科目名を記入し○を付ける。
  • 複数科目ある場合は、その他2(名前変更可)、...を利用し、科目名を記入し○を付ける。
分野別科目・総合科目・健康スポーツ・情報関連科目・他学科・教職科目の入力
  • 例えば、大項目が分野別科目(人文系)の場合、技術者倫理以外は、科目名として"人文科目1"~"人文科目7"としてあるので、3科目取得した場合は"人文科目1"~"人文科目3"に○を付ける。
  • 社会系、自然系、総合科目についても同様に行う。
数学の入力
  • 数学①で「微分積分基礎」を履修した場合は、「機械数学Ⅰ」(07t)又は「微分積分Ⅰ」(08t、09t、10t)に○を付ける。
名前等の入力
全ての科目に関して入力完了後に、
  • H256()セルに自分の学生番号(半角)
  • I256セルに自分の名前(全角)
  • K256セルに連絡用メールアドレス(半角)
をそれぞれ入力する。( セルの番号は年度により多少異なる場合がある )

学習教育目標に対する自己分析

ワークシートのH274からH277セルに(セルの番号は年度により多少異なる場合がある)、学年別に「学習教育目標に対する自己分析」の欄が用意してある。現在までに取得した授業科目や単位数(授業時間数)と学習教育目標達成度について分析と評価を行い、その結果を該当欄に具体的に記入する。

ワークシートに表示されるグラフには、自分の単位取得状況がピンク色の棒グラフで表示され、機械工学科で設定している学習教育目標が紺色の棒グラフで表示される。